私、こう見えて(※)
写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK (photo-ac.com)
※本人画像ではありません。
※本人はもっとイケてます。(ウソ)
実は25年くらいテニスしてます。
しかし、ぱるお達はどんどんうまく、
どんどん強くなっていく。。。(うれしい)
それに比例するようにパパは
どんどん動けなくなっていく。。。_| ̄|○
ぱるおのコーチには、
「6年生になったら、パパ勝てなくなりますよ!」
とか言われてます。
アラフォーともなると、
筋肉痛より 「関節痛」
まずは腰でしょぉ、
次に肩、
えーと、首。
最近は、手首&足首コンボ。。。_| ̄|○
しかし、
そー簡単に負けたくありません! ( ゚Д゚)
パパもトレーニングします!
ぱるお達とも色々やりますが、
トレーニング カテゴリーの記事一覧 - ぱるおの小学生低学年からのジュニアテニス挑戦 (hatenablog.com)
パパのパートナー達です。ウチの実物です。
右上のハンドグリップの端っこがボロボロですが、
お犬サマがイタズラした痕跡。( ̄д ̄)
グレーの 「筋膜ローラー」 効きますね。
背骨が ボキボキボキッ っていいます。
自重で圧迫されるので、無理が無い強度。
ブルーとピンクは、両方とも「ゴム」です。
足にくくり付けて引っ張ったり、両手で広げたり。
ピンクは意外にストレッチにもなって気持ちイイ。
半分くらいトレーニングというか、リハビリ!?
(*´▽`*)
今のところ、
ぱるおにも、テニス週イチの長男(6年生)にも
負けたことはありませんが、
いつかは、このブログで「負けました~」って、
報告するのでしょうね。
早くその日が来てほしい。
と言いつつ、コソ練するパパ。
子供達と切磋琢磨したいと思います。
(大人げない)
(そもそも、ブログを続けられる。。。?)
こちらはジュニアテニスのブログランキングです。
↓ ↓ ↓ 参考になるブログたくさんあり〼。