パパ、テニスしてきました。
「テニスベア」で6人、3時間、500円。。。
安っ。
空きレンタルテニスコートの検索・予約サイト | テニスベア (tennisbear.net)
ということで、
極寒。。。(;´∀`)
ぱるおパパが育った地方なら、
クレーコートは使えない季節。(霜柱)
ユニクロのヒートテック、ライトダウンの上に、ベンチコートまで着込んでます。
カイロを両手に持ってても寒い。。。
縮こまっていると肩や腰もイタいし。
しんどいっていうちょっとした弱音。
(*´Д`)
さて、17回目は、
またまたいつもの、10歳以下グリーンボール。
今回はマッチ練習会という様相。
良心的なテニスクラブさんです。
pal-junior-tennis.hatenablog.com
7試合もやらせて頂きました。
今回のぱるおのテーマは、
「コースを狙ってみる」
ラケットを「振り切る」ことは根付いた感あり。
マッチ練習会ということもあり、トライ!
結構意識できてました。
でも、上手な子はもちろん打ち分けてくるので、なかなかぱるおが打ちやすいところで打たせてもらえません。(当然と言えば当然。。。)
んで、7試合の間に一度原点回帰。
・スプリットステップ
・座る(ぱるお家の独自表現 笑)
要は「フットワーク」!
やはり、結局はコースを狙おうとしても、きちんとボールに入れていないとうまくいきませんね。。。
最後の試合のほうになると、イイ具合でボールに入れて、コースを狙える機会が増えたように思えました。
結果は6勝1敗。
また1つ成功体験を得られたかな?
次の日にはまた戻っているかもしれませんが、こういったことの積み重ねだと思っています。
スポーツっ子のパパママには厳しい季節ですが、しっかり対策して我が子の成長をサポートしたいです。
↓ 「試合」カテゴリ作りました!
試合 カテゴリーの記事一覧 - ぱるおの小学生低学年からのジュニアテニス挑戦 (hatenablog.com)
こちらはジュニアテニスのブログランキングです。
↓ ↓ ↓ 参考になるブログたくさんあり〼。