先日、アパレルメーカーのralossoさんのイベントに参加してきました。
↓ こちらの件です。
pal-junior-tennis.hatenablog.com
ralossoさんがスポンサードしている長船選手。
イベントに来てくれてました。
そして、ぱるおの家庭学習ノートにも登場!
(*´▽`*)
花マルもらってますね。
前にも書きましたが、担任の先生もテニスする人。
環境に恵まれてます! 笑
ぱるおはこれを書くために自分でタブレットで検索。
漢字書いてますが本人読めてません。。。
ママが読んであげて、意味を理解。
(ママおつかれさま。)
このようなテニスイベントは、技術的なことを教えて頂くことももちろんプラスになりますが、パパの一番の目的は、
モチベーションアップ
まだ小1。
毎日の練習や、毎週末試合だけだと持続性が。。。
と思うわけです。
ぱるおがこんな感じで書いているを見ると、何らかの刺激にはなっていると思います。
次回も参加して、また新たな刺激をもらいたい!
↓ 過去のイベントはこちら
イベント カテゴリーの記事一覧 - ぱるおの小学生低学年からのジュニアテニス挑戦 (hatenablog.com)
こちらはジュニアテニスのブログランキングです。
↓ ↓ ↓ 参考になるブログたくさんあり〼。